.o0○○0o..o0○○0o..o0○○0o..o0○○0o..o0○○0o..o0○○0o..o0○○0o. メールマガジン 「語りあおうか、手話について」 (「語ろうか、手話について」増刊) Extra No.34 2004年 8月18日発行 .o0○○0o..o0○○0o..o0○○0o..o0○○0o..o0○○0o..o0○○0o..o0○○0o. 皆様、こんにちは、語ろうかの徳田です。 オリンピックでは良いことは予想通り、悪いことは予想外の展開となってい るように感じる今日この頃ですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。 おかげさまで、私の夏休み恒例のスーバーマーケット巡りは無事に行ってき ました。そちらに興味のある人はWebの方を見てもらうとして、すごいですね AEON太田。あんなに大きい店舗が夜中まで、食料品売り場は24時間というのは すごすぎます。 ところで、持って帰ってきたフロアガイドを見ていて、イオンサービスカウ ンター案内という所に、ちょっと目が行きました。店内放送、迷子の放送、車 イスの貸し出しなどと並んで、「手話、英会話による簡単な店内案内」という ものがありました。「簡単な」という修飾語がついているあたりに、ちょっと 弱気な感じはしますが、ちょっと前なら「手話のできる店員がいます」という 文言になったのではないでしょうか。この慎重な修飾語がついたというのは、 手話もそう簡単ではないよ、ということが流通業界に浸透しつつあるのかな、 と思いました。 ---------------------------------------------------------------------- 今回はお知らせです。全通研関係の行事ですが、それに乗じて、読者の集い でもやろうかと考えております。 まず、全通研創立30周年記念フォーラムin関東が、10月16日(土)に開催され ます。今年、全通研が30周年を迎えまして、全国の9ブロックで記念フォーラ ムが開催されます。それで関東ブロックの詳細がようやく決まりました。午前 中は全通研運営委員の講演、午後はパントマイムのアトラクションと、そして なんと映画字幕で有名な戸田奈津子氏の講演です。午前中はともかく、珍しく 全通研にしては一般ウケしそうな催しになりそうです。なんといっても、トダ ナツです。いつもならチケットが余りまくりで、、手話サークルなどでなんと か人を集めて行くところですが、今回は、申込み前から支部ごとのチケット割 りに上限がつくとの話です。申込みはお早めに。 この講演会は、全通研の非会員でも参加できます。申込用紙は以下から取り 寄せてください。 http://tochitsuken.fc2web.com/kantou/ そんなわけで、各地から人が集まるのなら、それに便乗して読者の会でもや ろうかと思ったわけです。どういう形になるかわかりませんが、講演会が終わ るのが夕方なので、飲み会のようになるかなと思っています。というわけで、 以前の読者の会では事前申込み無しの出入り自由な状態でやりましたが、今回 は参加申込みをしてもらおうと思います。それなりの人数が集まれば開催を決 めます。だいたい18:00ぐらいから、東京の北区赤羽周辺で開催します。参加希 望者はメールでtokudama@rr.iij4u.or.jpまで、ご連絡下さい。 そうそう、この読者の会は記念フォーラムとは別に開催しますので、読者の 会だけに参加するのも全く問題ありません。 細かい連絡は掲示板でやりますので、興味ある方はチェックしてください。 ---------------------------------------------------------------------- 次も似たような話ですが、記念フォーラムは北陸でもやります。場所は石川 県の金沢。日時は10月2〜3日です。ちょっと講演に興味があるので、久しぶり に金沢まで行ってみようかと思っています。それでついでなので、読者の声を 聞ければいいなぁ、と思っています。北陸の場合は、一泊形式で交流会もある ので、別途読者の集いをやるということはないのですが、徳田に意見を言いた い! という方は積極的に連絡が欲しいのです。もしかすると、諸般の都合で行 けなくなってしまうかもしれないので。たくさんの人が「言いたいことがある から、来い!」と言えば、なんとしても行きますので。はい。 ---------------------------------------------------------------------- 最後は、会員限定ですが、関東手話通訳問題研究会討論集会が11月27〜28日 に横浜で開催されます。こちらは絶対行くはずなんで、これまた「言いたいこ とがあるから、ちょっと顔出せ」と言う人がいたら連絡下さい。 ---------------------------------------------------------------------- では、夏休みも終わりに近づいていますが宿題は早めに終わらせましょう。 次回の語ろうかもお楽しみに。 ---------------------------------------------------------------------- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 を利用して 発行しています。http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000038270) ---------------------------------------------------------------------- ■登録/解除の方法 メールマガジン「語ろうか、手話について」は、以下のURLよりいつでも 登録/解除可能です。 http://www.mag2.com/m/0000038270.htm http://www.rr.iij4u.or.jp/~tokudama/kataro/ ■バックナンバーの参照 http://www.rr.iij4u.or.jp/~tokudama/kataro/ http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000038270 ■掲示板 http://www64.tcup.com/6411/tokudama.html 補助的な情報を掲載しています。編集者への連絡はMailをお使い下さい。 ■苦情、文句、提案、意見など Subjectに[kataro]を入れて、以下のアドレスまでMailをお送り下さい。 個別には返事ができないかもしれませんので、ご了承下さい。 tokudama@rr.iij4u.or.jp ====================================================================== ○メールマガジン「語ろうか、手話について」(月1回以上 発行) 発行: 手話サークル活性化推進対策資料室 編集: 徳田昌晃 協力: 五里、おじゃまる子、くぅ(ヘッダ作成) 発行システム: インターネットの本屋さん『まぐまぐ』http://www.mag2.com/ マガジンID: 0000038270 ■意見、文句、提案、投稿は、居住都道府県名と氏名(匿名可)を添えて tokudama@rr.iij4u.or.jpまで送って下さい。 ■メールマガジン「語ろうか、手話について」は、著作権は徳田昌晃に所属し ますが、基本的には転載・複写自由です。有効にご活用下さい。 ======================================================================