d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★ メールマガジン 「語ろうか、手話について」 Note.68 2006年 2月 1日発行 d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★ こんにちは、野菜の値段にびっくりしている徳田です。 えのきが1袋170円とか、春菊が198円とか「マジですか!?」って値段です ね。こんな時期ですから、鍋でも存分に楽しみたいと思うのですが、こうも高 いと腹一杯野菜を、という気持ちにもなれず、98円のJUSCOのお豆腐で腹一杯 にしている今日この頃です。 ---------------------------------------------------------------------- 久しぶりに自立支援法ネタです。 厚生省からわかりやすい資料が出ました。以下のサイトの「1.地域生活支援 事業等について」のjikou1_1.pdfという資料がいい感じです。 全国厚生労働関係部局長会議資料【社会・援護局(障害保健福祉部)】 http://www.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/vAdmPBigcategory10/ C2B3CE7E6008BD7349257101001D79E7 URLは折り畳んであるので、アクセスするときはつなげてください。 ---------------------------------------------------------------------- 私自身、ある人から簡単なレクチャーをしてもらって読み解いただけなので、 みなさんにも情報のお裾分けを。 注目点は、以下の部分だそうです。 ○4ページ目。利用料は地方自治体に任せると書いてある。以前から言われて いるような応益負担を全面には出していない。 国は「1/2のお金は出すよ。あとはご自由に」という立場をより強く主張し ている。 ○5ページ目。予算の配分は「利用対象者数」となっている。どうやら、手帳 を持っている人ではなく、利用実績から算出するつもりらしい。 だから、制度はあっても利用が少ないところは、現在いる手話通訳者を維持 できるだけのお金がこない可能性はある。 まだ「例」とか書かれている文書ではありますが、私が見た資料の中では、 だいぶわかりやすい形として提示されているので、勉強会などの資料としては かなりお勧めです。 ---------------------------------------------------------------------- では、次回の語ろうかをお楽しみに。 ---------------------------------------------------------------------- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 を利用して 発行しています。http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000038270) ---------------------------------------------------------------------- ■登録/解除の方法 メールマガジン「語ろうか、手話について」は、以下のURLよりいつでも 登録/解除可能です。 http://www.mag2.com/m/0000038270.htm http://www.rr.iij4u.or.jp/~tokudama/kataro/ ■バックナンバーの参照 http://www.rr.iij4u.or.jp/~tokudama/kataro/ http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000038270 ■掲示板 http://www64.tcup.com/6411/tokudama.html 補助的な情報を掲載しています。編集者への連絡はMailをお使い下さい。 ■苦情、文句、提案、意見など Subjectに[kataro]を入れて、以下のアドレスまでMailをお送り下さい。 個別には返事ができないかもしれませんので、ご了承下さい。 tokudama@rr.iij4u.or.jp ====================================================================== ○メールマガジン「語ろうか、手話について」(月1回以上 発行) 発行: 手話サークル活性化推進対策資料室 編集: 徳田昌晃 協力: 五里、おじゃまる子、くぅ(ヘッダ作成) 発行システム: インターネットの本屋さん『まぐまぐ』http://www.mag2.com/ マガジンID: 0000038270 ■意見、文句、提案、投稿は、居住都道府県名と氏名(匿名可)を添えて tokudama@rr.iij4u.or.jpまで送って下さい。 ■メールマガジン「語ろうか、手話について」は、著作権は徳田昌晃に所属し ますが、基本的には転載・複写自由です。有効にご活用下さい。 ======================================================================